食祭館について «  食祭館 諏訪大社下社から徒歩5分 信州・下諏訪の新しい観光拠点 門前ひろば食祭館

諏訪大社下社から徒歩5分/信州・下諏訪の新しい観光拠点 門前ひろば食祭館
団体様向けページ 食祭館への地図はこちら 0266-26-4931
  • 食祭館とは
  • お食事
  • おみやげ
  • 足湯
  • 周辺観光
  • 施設の情報
  • お問い合わせ
トップページ > 食祭館について

食祭館について

食祭館とは

信州・下諏訪町観光のあたらしい入り口

古き良き宿場町 下諏訪の大社通り沿いに位置する「門前ひろば 食祭館(しょくさいかん)」は2階建てのフロア内に、地元食材をふんだんに使ったお食事処「食祭」や諏訪地方の各種お土産を取り揃えた店舗、屋外には足湯などを揃えた複合型の観光施設です。

諏訪大社下社など下諏訪観光の拠点として

「御柱祭」でも有名な諏訪大社下社秋宮までは徒歩で約5分。歴史の趣きを感じる大社通りを歩くと両脇には人気の観光スポットや風情あふれる飲食店が並びます。電車や車でお越しの方も、食祭館を拠点に快適な下諏訪観光を楽しむことができます。

下諏訪温泉も地元食材も楽しめます

楽しい観光のひとときを過ごしたら温泉地としても有名な下諏訪温泉の源泉をかけ流しにした足湯で一休み。施設内お食事処「食祭」では地元食材を採り入れた下諏訪ならではのメニューを取り揃えておもてなしいたします。

団体旅行にもご利用頂けます。

食祭館は下諏訪周辺でも最大級の大型観光施設です。大型バスが受け入れ可能な施設前スペースや最大200名様規模でお使い頂ける食事フロアなど、団体旅行や宴会、パーティーや各種イベントなどにもご利用頂けます。ご利用の規模やご予算に合わせてご対応いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

団体旅行をお考えの方、業者の方はこちら

まんじ君です

まんじ君画像

諏訪大社下社春宮の旧参道わきにたたずむ「万治の石仏(まんじのせきぶつ)」。大きな体にちょこんと顔がのったそのユニークな姿は、地元の人にはもちろん観光客の皆さんにも大人気なのです。食祭館のキャラクターはこの万治の石仏をモチーフにしたズバリ「まんじ君」です。これから色々なところでお目にかかると思いますがどうぞよろしくお願いします。

まんじ君グッズも続々登場!

  • お食事処「食祭」
  • おみやげ
  • 足湯
  • 周辺観光
  • 施設の情報
食祭館とは 地元の食材を食べる 諏訪のおみやげ 足湯でひとやすみ
まんじ君のブログ
団体旅行等でご利用の方へ

関連施設

RAKO花乃井ホテル

総客室数155室(和室39室 洋室116室)宴会場、会議室・レストラン・温泉浴場有

浜の湯

総客室数85室(和室59室 洋室26室)、宴会場、会議室・レストラン・温泉浴場有

聴泉閣かめや

客室数9室(内アウトバス1室-富士の間)

  • 食祭館とは
  • お食事
  • おみやげ
  • 足湯
  • 周辺観光
  • 施設の情報
  • お問い合わせ
CopyRight 食祭館